top of page
大会記念講演
タイトル:タスクシフトと臨床工学技士の可能性
 

座長:八鍬 純 (山形大学医学部附属病院 臨床工学部)

演者:井桁 洋貴(飯塚病院 臨床工学部)

共催セミナーA
タイトル:米国の新(心)カテ事情

座長:五十嵐 一生(本間なかまちクリニック)
演者:長澤  智一(UNIVERSITY of COLORADO HEALTH)

共催セミナーB
タイトル:臨床工学技士が支える急変対応〜コードブルー×RRSの実践〜

座長:五十嵐 太郎(庄内余目病院)
演者:小林  忠宏(山形大学医学部 救急医学講座)

スイーツセミナー
タイトル:血行再建に活かそう〜機能的虚血評価のup date〜

座長:田中 隆昭(山形大学医学部附属病院 臨床工学部)

演者:加藤 重彦(山形大学医学部 第一内科講座)

シンポジウム1:手術室業務
タイトル:臨床工学技士の手術室業務を再考する
       〜“担う”ことの意味を見つめ直す〜

座長:安孫子 明博(山形大学医学部附属病院)
   矢作 尊章(山形済生病院)

演者:亀井 祐哉(山形大学医学部附属病院)

   今井 沙紀(本間なかまちクリニック)

   矢作 尊章(山形済生病院)

   今野 羅文(庄内余目病院)

シンポジウム2:医療機器管理業務
タイトル:医療機器管理システムを用いた機器管理
     〜安全を “担う” 機器管理体制の実態〜

座長:堀米 一馬(米沢市立病院)
    佐藤 将志(山形大学医学部附属病院)

演者:石塚 大地(鶴岡市立荘内病院)

   日野 朋也(山形県立中央病院)

   高内 和也(公立置賜総合病院)

   佐藤 将志(山形大学医学部附属病院)

シンポジウム3:血液浄化業務
タイトル:各施設の「up to date」〜共有から新たな目線を“担う”〜

座長:武田 眞里奈(鶴岡市立荘内病院)

     庄司 由紀(山形大学医学部附属病院)

演者:鈴木 有佳(日本海総合病院)

   横山 慎  (新庄徳洲会病院)

   須藤 智亮(三友堂病院)

   齋藤 悠也(矢吹病院)

シンポジウム4:ペースメーカ業務
タイトル:不整脈専門医との協働
     〜植え込み型ペースメーカの設置変更を“担う”〜

座長:白幡 貢(日本海総合病院)

    八鍬 純(山形大学医学部附属病院)

演者:金内 星斗(日本海総合病院)
   松木 啓人(公立置賜総合病院)

   佐藤 勇介(庄内余目病院)

   吉田 拓矢(米沢市立病院)

​   八鍬 純(山形大学医学部附属病院)

問い合わせ先

第29回山形県臨床工学会

​学術集会事務局
​Mail:29yace@gmail.com

bottom of page